はじめての方はまずはこちらの動画をご覧下さい。
(※ 登録無しにご覧いただけます)
様々な切り口から視点の上がる情報をお伝えしています。
はじめての方向けの記事【初級】

哲学思考に親しんでいただく記事【中級】


哲学思考をふんだんに活かした世情分析など【上級】


メール会員にもご登録下さい。
タイムリーな情報や様々なコンテンツなどをお届けしています。また、ご登録時には西洋哲学の「導入講座」をお送りしています。
メール会員 導入講座メニュー
- 人を動かす力の源泉
- 視点が低い原因は○○の古さ
- 知っているだけで頭が良くなる知識
- 保存版・視点が低い人の傾向7選
- 保存版・視点が低い人の傾向7選(つづき)
- 視点が上がらない根本的な理由をお伝えします
- 視点を上げるための世界の見方・歩き方
- ひとと世界を知るための知識




「西洋哲学塾」について


私達は「ビジネスパーソン向けに特化した西洋哲学」をお伝えしています。
「西洋哲学塾」はビジネスや実生活に活かすための哲学を、ご経験のない方を対象に分かりやすくお伝えする学習と実践の場です。「マニア向け」では無く、地に足のついたオトナのための哲学の学び舎。
これまで、てつがくの「て」の字も触れたことの無かったようなビジネスパーソンの皆さまが、西洋哲学塾でゼロから哲学を学び、それぞれのビジネスや人生に活かして結果を出されています。
その核となる働きは「ガイド」としての機能。あるいは、知のセレクトショップ
哲学の、深くて広い樹海とその奥にそびえる高い山脈は、人を飲み込む「魔の山」のごとく入ってくる者を迷わせます。私達は、山岳ガイドのように皆さまを最短距離で視点高い世界にお連れし、これまで限られた者しか見ることのできなかった頂上からの景色をご覧いただくことを使命としています。
より詳しい内容はこちらをご覧下さい。